ガンダムSeed、Destinyの携帯待ち受け、壁紙、主題歌などをご紹介

ガンダムSeedファン

商品紹介

 

手堅い作りの作例や、わかりやすい製作の解説など、見てるだけでも楽しい一冊です。

ガンプラ好きな人、ガンダムSEED好きな人にはたまらないハズ。
これからマスターグレードモデル製作に挑戦する人も、入門書としてお勧めです。

 

 

 

 

 

 

←ストライクフリーダム めちゃかっこいぃ♪
MGのフリーダムストライクもう一回作り直そうかな
(*´艸`)ムププ

ストライクフリーダム ストライクフリーダム

ストライクフリーダムのガンプラここから買えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

作品中にあった右手で左肩のブーメランを引き抜くというモーションを結局取る事ができません。両肩のブーメランを同時に引き抜くモーションで構えるのができないと言 うところはちょっと残念かなと思います。

1/100版に比べるとだいぶスマートになっています。それでいて羽パーツなどは大型 化されているのでかなり満足できます。

羽部分の折り畳みが新しくギミックとして追 加されているので閉じているときはスマートに、開いているときはダイナミックにとい う感じがあります。

 

 

 

 

 

商品紹介

 

デスティニーの特徴的な翼は小羽根の連動と収納ギミックを内蔵。武器は収納時と展開時でスコープの展開するギミックを内蔵。脚部は太もものスライドと膝が連動するギミックを内蔵。1/100サイズのシン、ステラが付属。ビームブーメランやビームソードのエフェクトはクリアパーツで付属。また、専用台座も付属。
股関節の開き具合は過去最高かと思います。種のMSは必要以上に派手に動きまたそれが魅力の一つですがそれをしっかりと再現しています。
また旧キットと比べ迫力が増しました。羽根が大きいからだと思います。ストフリに比べ渋めの白がいい感じにリアルで1/100ってこんなに迫力あったっけ?と思わず感じさせてくれました。

 

 

 

商品紹介

 

このキットのウリとしては、今まで立体化されなかった光の翼を蛍光塗料を仕込んだ特殊素材のクリアーパーツで再現している所でしょうか。

元の羽だけでもボリュームは相当な物ですが、これを付ければ更にボリュームは増します。 デスティニーの特徴的な手のひらに仕込まれた武器ですが、今までの立体物の中でも平手の表情が一番自然になっています。 真正面に大見栄をはるポーズが良く決まりそうですね。 肩の関節も引き出し式のボールジョイントで驚異的な可動をします。 対艦刀を両手持ちするポーズも可動範囲の広さのおかげでバッチリ決まります.

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

発光ギミック搭載キットとしてリリースされ、ディスプレイスタンドに単3電池3本を収納、本体と接続する股関節ブロックから給電。

稼動部分に関しては股関節の構造が単純すぎる為、あまり複雑なポーズは期待しないでください。 一番なのは、ウィング完全展開で大の字になったポーズ(初代フリーダムがアラスカに舞い降りるポーズとか)でしょうか。この商品の売りになるポージングです。1/60スケールという圧倒的な迫力と発光機能売りですが、逆に発光機能をつけたことで稼動部分が少ない、という不満もあるみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』シリーズにて大活躍した超人気MS「ストライクフリーダムガンダム」 をMGで商品化。翼展開時に伸縮し大きく見せるギミックを搭載。ストライクフリーダムの羽をモチーフにデザインされた専用台座が付属。

スタイルはもちろんのこと、ギミックや可動面でも大変素晴らしいキットです。腰のロック機構もMGフリーダムから改善されており、重たいバックパックを背負っても、腰が後ろに引かないようになっています。まぁバックパックが重たくて自立が少々難しいのは相変わらずですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

肩の関節の動きはMGフリーダム並の範囲で動かせる上に、全体的なプロポーションにも目を見張る出来です

。顔とボディーのバランス具合等は特に!!!ガシガシ遊べるだけの保持力も有りますし、ポージングもかなり広範囲に広げられます。あえて残念部分を挙げるならば、ドラグーン。

しかしこれに関してもMGストライクフリーダムのドラグーンの出来と、1/100と言うスタンスを取っていながらのレジェンド・・・。目をつぶって上げられる出来だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

ヒジ関節に新可動機構を取り入れることで1/100シリーズでの二重関節を表現。自然なポージングをとることが可能。さらに背中に背負うファトゥーム(バックパック)は肩口への跳ね上がり、羽開閉、飛行形態への可動はジョイント連動する。ポージングバランスをよくさせる可動ポイントを各部に追加。ビームサーベル(サイドアーマー着脱)、ライフル(腰後着脱)、シールド(ロケットアンカー着脱)、握り手×2(両手)、平手(左手)×1が付属。
この商品を買ってまず思うのは「ジャスティスはこんな色じゃない」ということです。色がとにかく変。 あと、なぜかライフルが色分けされていません、塗りましょう。 プロポーションはかなりイイので、色さえ塗ればイメージ通りのジャスティスになります。

 

 

 

 

 

商品紹介

 

今までの1/100インパルスとは比べるまでもなくスリムで、 インパルスってこんなにカッコ良かったっけ? となるようなキット。
特に顔の雰囲気は設定画よりもかなり攻撃的な印象を受けます。
(シンが種割れした時の、鬼神の如き活躍を彷彿とさせるような…)

フリーダム撃墜シーンにちなんで、エクスカリバーが付属しており、 この劇中最大の見せ場を再現するためだけにMGフリーダムを買ってしまいそうな勢いですw
ボディ表面のモールドも今までのSEED系MGキットに比べて多く、 スミ入れしてやるだけで見た目の情報量が増して引き締まります。
1/100サイズのシン・アスカ(コックピット用、立ちポーズ)とルナマリア・ホーク(立ちポーズ)が付属。

 

 

 

商品紹介

カラーリングがフォースやブラストよりも、統一感・色彩バランスが優れているため、武器を持たせなくても映えます。ソードストライクよりも鮮烈な活躍してましたし。
両肩の可動範囲が広いため、足首の可動がもう少し左右に広いと、犯罪的なほどカッコいいポージングが可能なんですけどね。

シン・アスカ(パイロットスーツ)のキャラクタープレートが付属。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

きらめく金メッキボディとドラグーンパック。基本装備となるビームナギナタ、ビームライフル、サイドアーマーに着脱可能とし、シールドは腕に取り付け可能とする。「暁、不知火」文字のスペシャルマーキングシール付属。
今までのHGのSEEDシリーズと違う所は肩部がダブルボールジョイントになっている点で(コレクションシリーズとは違う構造ですが)、肩部分が結構大きく稼動でき、ポーズが付けやすいです。ちなみにドラグーンエフェクトパーツ付きで、ディスプレイスタンドは無し。サーベル部分がクリヤーブルーなので、クリヤーピンクとかで塗装する必要があります。

 

 

 

 

商品紹介

 

「機動戦士ガンダム SEED DESTINY」でアスランとともに活躍したセイバーガンダムを1/100スケールで商品化。ヒジ関節は2重関節機構を採用、従来1/100シリーズに比べ可動範囲拡大。足のつま先とカカト部は可動し、ポージング時の設置感と完全変形を再現。さらに、フロントアーマー、サイドアーマー、リアアーマー、レガースアーマーなどモビルアーマー時の尾翼と捉え、各部可動で再現性追求。ビームサーベル、ビームライフル、シールド、握り手×2(両手)が付属。ビームライフルはクリアパーツでよりリアルに再現。

色分けは普通の1/100にしてはちゃんとしてるしMAにも変形する、スタンド無いけどちゃんと立つし一応いろいろとポーズをつけることもできます。

 

 

 

 

 

商品紹介

 

小さいのが売り・・・みたいなハイコンですがこのデストロイはかなりの大型MSだけに本体はMGくらいの大きさでリフターを合わせたらそれ以上の迫力があり、完成品トイとしては非常に良好な出来に入るかと思います。

確かにガンプラ化を望む声も多いですが、アニメ原作の人気を考えたらHG化はまず無理だっただろうし、立体化自体がまず奇跡のような気もするだけにこれは素直に喜んでいいのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するルナマリア専用機の『ガナーザクウォーリア』の1/100スケールのプラモデル。

特徴的なガナーウィザード(バックパック)は様々なポイントが可動し、色も細かく再現している。ガナーウィザードから大型ビーム砲へと伸びるコードは、リード線とメッシュパイプで再現している。

 

劇中の砲撃ポーズを再現してもリード線が外れることがないようにストッパーを装着している。武器はビームトマホーク、ビーム突撃銃、手投げ弾が付属する。

 

 

 

 

 

 

商品紹介

 

本放送では2、3分しか出番が無く沈められてしまったハイネグフですが、 その当てつけかやたら良く出来てますw
まず、肩の間接がよく動くので上半身はかなり自在なポーズが取れます。 股はそんなに開かないのでちょっと残念ですが。 それに飛行時の台座が付いてくるのが嬉しい限りですね。 つか最初から全部のHGに付けろやと言いたくなりますが。 ヒートロッドも二種類付いていてお得感ありますが、 別にクリアパーツにしなくてもいいんじゃという気はします。
でも種死HGの中では間違いなくトップクラスの出来です。
かなり格好良いのでお勧めです。

 

 

 

 

 

商品紹介

 

ガンダムシードディスティニーで大活躍した量産機ムラサメが、量産機カラーで遂に発売です。
一部差し替えでプロポーションを崩すことなく変形。
バルドフェルド機との違いは整形色だけではなく、主翼裏に付ける事ができる空対空ミサイルが付属します。

 

同時期にオオワシアカツキガンダムも発売されますので組み合わせでジオラマを作るのも良いでしょう。
しかしやはり三機買いでのジオラマなんかが良いでしょうね(対カオス戦等)。
TVでの変形シーンを見てからZ系の変形だなと思っていたので、カラーリングをZにしてみるのもいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガンプラ(ガンダムSEED編)>>

inserted by FC2 system